トップページ

笑顔がこぼれる楽しい仲間と気さくなスタッフ 愛知県岡崎市の株式会社澤田モータースはバイクがもっと楽しくなるショップです

くみこBlog

最近、運動不足を感じ出勤前に
毎日ウォーキングしてます♪

見かけたら手振って下さい(*^^)v

そんなウォーキングちいちゃん、

昨日は店長から1台のバイクの

ワックスがけを頼まれてみがいていました!!

人生の中で乗ったこともない、

正直オートバイのことは全く分かりませんが(笑)

なんだか自分的にとってもかっこいいなー

おしゃれだなーと思った1台でした(*^_^*)

心をこめてピカピカに…

なんと!!そしたら!!!
今朝出勤してくると売約済みに!!!!!

昨日の今日で驚きましたが

店長にも『ちひろちゃんが昨日磨いてくれたからだよ』と

言って頂きお世辞にもうれしい(*^_^*)うふふふふふ

洗車も自分では完ぺきにできたと

思っていても汚れが残っている所があったり

見落としがあったりとまだまだですが

自分が綺麗にした物が売れると嬉しいです☆

よしっ!!

この調子でがんばろー(‐^▽^‐)

2015年 6月 12日 掲載 | くみこBlog

こんにちは~!!

ちひろですっ♪

6月に入りましたね(*^^)v

1年も半分が過ぎようとしています。

年々と一年が早く感じるようになってきました(*_*)

梅雨入りした地方もあるみたいで

この辺りも今朝はすごい雨でしたね~!

お店の中も雨で外に出せなかった

バイクでいっぱいです(*^_^*)

今もなんだか蒸し暑いです(*_*)

梅雨は苦手です

(得意な人はいないか…..笑)

でもこれを乗り切れば大好きな夏が(*^^)v

夏生まれの私はやっぱり夏が好きっ♪♪

そんな訳で(どんな訳….笑)

今週から頼れる先輩もいなくなってしまい

まだまだ不安もありますが

あらためて頑張っていきたいと思いますので

よろしくお願いします!!

2015年 6月 03日 掲載 | くみこBlog

こんにちは!!さっちゃんです(v´∀`)

すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが…

本日29日が最後のお仕事でした(´;ω;`)

辞める事はだいぶ前から決まっていたのですが、なかなかお客様には言い出せず、突然のお知らせになってしまい、すみませんでした。

澤モには2012年4月から働き始め、3年2カ月お世話になりました。

ずっと専業主婦だった私が、澤モで働き始めた事で色々な経験もしました。

真夏・真冬の洗車はすごく大変だし、慣れない仕事で失敗もし、悔しくて涙した日もありました。

だけど、来て下さるお客さんには『さっちゃん、さっちゃん』と可愛がっていただいたり、差し入れをいただいたり、いろんなお話をしたり、本当に楽しい時間を過ごす事ができました。

正直、今、とても淋しいです…

このブログ書きながら涙が止まりません…

昨日、今日と私が辞める事を知っている方が、わざわざ会いに来てくださったり、お餞別を頂いたり、今日は泣かされっぱなしです( ノω-、)クスン

ダスキンさん・ののちゃんさん・税理士のNさん・私の後継者のちひろちゃんから頂いたお餞別です♪

もーみなさん泣かせないでください。゚(*´□`)゚。

ありがとうございます!!

これからですが、6月はのんびりして、7月から動き出そうと思っています。

娘の受験のサポートをしつつ、前からやってみたいと思っていた仕事があるので、資格を取って自宅でお店を始めてみようかなと考えています。

生易しい事ではないとは思いますが、挑戦してみようと思います☆

遺書のような長々としたお別れのご挨拶になってしまいましたが

私は死にません(笑)生きます(笑)

澤モにも時々遊びに来ますし、岡崎の辺りにもちょくちょく遊びに来るので、どこかで見かけたら『さっちゃ~ん』と声をかけてください♪

最後になりましたが…

皆さま、本当に、本当に、3年2カ月間ありがとうございました!!

感謝してもしきれないくらい、本当に感謝しておます((・´∀`・))

働いていた間の事、一生忘れません!!

ありがとうございました☆

澤モスタッフ・さっちゃん

2015年 5月 29日 掲載 | くみこBlog

こんにちは!!  ちひろです♪

今日は朝からめちゃくちゃ暑い(´д`ι)

まだ5月なのにど~ゆ~ことだ~

そんな中….

洗車頑張りましたよ!!(´□`。)

暑くて暑くて心折れそうに…

なっていると、お客様が!!

先日の私がUPしたブログを

見て下さって近くを通ったからと、

わざわざ遊びに来て下さいました♪

入社祝いにと大福まで!!

一気に暑さもぶっ飛びました~!!

とてもうれしかったです♪

ありがとうございましたっ☆

今週も暑い日が続くようなので

皆さま熱中症などにはお気をつけ下さい!!

今週も頑張るぞ~~~(#⌒∇⌒#)ゞ

2015年 5月 26日 掲載 | くみこBlog

4月半ばから澤田モータースで

お仕事をさせて頂く事になりましたちひろです(*≧ω≦)

去年の12月に岡崎へ越してきました

三重県出身です~(^-^)/

岡崎の街の事、お店の事、

今はまだ色々教わっている最中でございます

(どうぞお手柔らかに………..笑)

これからだんだんと暑くなってきますが

私も元気いっぱい頑張りたいと思います

皆さまもお時間ある時には

ぜひ澤田モータースへお越しください

お待ちしております(_ _)!

BLOG更新も張り切って

頑張りたいと思います♪

これからよろしくお願いします(^ε^)

2015年 5月 22日 掲載 | くみこBlog

こんにちは♪さっちゃんです(´∀`v)

今日は雨ですね。

週末はずっと雨みたいなので、桜ももう散っちゃいますね(ノД`。)

さてさて。

澤モの掃除機が今朝、お逝きになられました…

昨日の朝まで元気だったのに、今朝突然の故障。

享年16年6か月…

澤モにて2年半、その前はさっちゃん宅で14年頑張ってくれました。

もう大往生でしょう。(注 もんもは元気です!!)

掃除機よ、長い間ありがとう☆

2015年 4月 03日 掲載 | くみこBlog

こんにちは♪さっちゃんですヾ(o´∀`o)ノ♪

今日はNEW代車のご紹介です。

赤いジュリオ!! かわいい♪

個人的に買いたいぐらいです。

グーバイクの表紙とか飾れちゃうかんじですかね(笑)←ムリ

お買い物に行くのに乗りましたが絶好調です☆

2015年 4月 02日 掲載 | くみこBlog

こんにちは~さっちゃんです(・´∀`・)

桜の開花も始まり、すっかり春めいてきましたね♪

てんとう虫見つけました☆

この時期になると活発に動き出す、私の宿敵…

そう キジです('ェ';)

三年前の4月の梅の収穫中、メスのキジに巣を荒らす敵だと言わんばかりに追い回され、鳥全般ダメな私は本気で逃げ回り大泣きした例の事件。

あれからキジを見かけると『コイツ…』と思っていました。

そんなキジがまたやらかしました!!

今回はオスのキジです。無駄にキラキラした羽が気持ち悪い…

いつも並べて車を停めている新人くんが変な位置に駐車していました。

『ねーねー。今日は何であんな所に停めてんの?』

『気付いたら車がキズだらけだったんすけど、鳥が乗ってるんですよね…上ろうとしてキズ付いてるみたいで』

『まさかキジ?!』 『そうです』

見てみたら私の車もキズ付いてました…

キジこのやろー(-`ェ´-)

そんな事キジに言っても分かるはずもなく、結果、私たちが車を停める場所を変えました。

キジには勝てそうもありません。諦めます…

2015年 3月 26日 掲載 | くみこBlog

昨日から澤モに新メンバー加入です!

昨日は店長が簡単な作業を教え、新人くん一生懸命頑張っています!

今日は洗車の指導。ついに私が先輩に!

寒い中、頑張ってくれています。

是非、新メンバーに会いに澤モへ遊びに来て下さいね。

お待ちしております♪

2015年 3月 11日 掲載 | くみこBlog

月曜日のお休みの日、映画「テラスハウス クロージングドア」を観に行ってきました(*´∀`)
テレビで放送していた時も毎週欠かさず観ていたので、テラハファンとしては映画も観ておかねば!と思いまして(*´艸`*)
ネタバレになるといけないので詳しくは書きませんが、個人的には面白かったと思います。

ただ1つ…
久しぶりに映画館行きましたが、やっぱり私、映画館ニガテでした('ェ';)
今回5年ぶり、その前はさらに4年前。
なーんかダメなんですよね。
チケット買うのにすんごい並ぶ、イスの座り心地、トイレに行きたい時に行けない、知らない人が隣にいる、落ち着かない、終始無言など…
よっぽど『これは観たい!!』って映画がない限り、それらの事を我慢して映画を観ようという気にならないのです('ェ';)
ド田舎育ちなので映画館などなく、若い頃から映画館に馴染みがないというのもあるかもしれません。

ちなみに初めて見た映画は、幼稚園の時に地元文化会館で上映された『風の谷のナウシカ』でした。
巨神兵と王蟲がすんごい怖くて、夜中に「巨神兵と王蟲が来たらどうしよう…死ぬよな…」という恐怖で夜中にこっそり涙したのを覚えています(笑)

次回映画館行くのは、おそらく4~5年後です。
おしまい(笑)

2015年 2月 26日 掲載 | くみこBlog

 
© 2010 Sawada Motors All Rights Reserved Powered by Right Stuff